« 後見人のキャッシュカードの限度額引き上げ | トップページ | いばりんぼ »

後見人のバトル

 成年後見人として、色んなところで、特に金融機関とは大きいのから小さいのまでバトルを繰り返しているのは、先日書いた通りですが、先輩同業者は携帯電話会社と闘っているとのこと。

 被後見人が携帯電話を持ちたいそうで、その手続きなのですが、過剰な情報の要求に辟易としているそうです。電気通信事業法第6条「電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。」に抵触してないのでしょうかね?

 先輩にはとことん闘っていただきたいと、エールを送りました。でもこういう闘いって、自分がやるとなると結構しんどいんですよね~ でも闘わないと改善されないし、ってわけで他力本願しながら、自分もたまには頑張るということです。

 ところで、前回の記事に「メガバンクM」と書きましたが、もちろんお気づきですよね?メガバンクのイニシャルは全部「M」だってこと。いや、「み」と絞り込んでも、絞り込んだことになりませんね。

« 後見人のキャッシュカードの限度額引き上げ | トップページ | いばりんぼ »