« 2013年9月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年10月

断捨離

 ただいま断捨離実践中です。「ときめく」かどうか、一生懸命心の声に耳を澄ませています。

 ゴミを出すのは罪悪感も伴いますが、気持ちが軽くなるのも事実。そして、いくつもの持ち物を取捨選択していて、ある原則にたどり着きました。

 それは、バーゲンやアウトレットなどで「安いから」という理由で買った物は、ほとんど愛着もなく気に入っているわけでもなく、使用頻度は低く、要はときめかずにタンスのこやしになることが多いということ。バーゲンやアウトレットにわざわざ出かけると、収穫なしで帰るのが嫌だから、何か買わなきゃという気持ちが働いてしまうようです。正直に告白すると、一度も袖を通していないブラウスを発見したりしました

 せっかく教訓を得たのですから、これからは、そういう場所には出向かないようにしなくてはいけません。正価でも、十分に活用すれば、結果的には安い物になるのですし。

 この度の台風では大変な被害が出ていて、報道に触れて言葉を失います。何年か前、深夜の悪天候の中を避難所に移動していて濁流に足を取られ、何人も亡くなったことがあったと記憶しています。災害から身を守るための判断は本当に難しいものなのだろうと思います。

 また次の台風が近づいているようです。自然には逆らえませんが、できたら来て欲しくないですね。

« 2013年9月 | トップページ | 2013年12月 »