活蓼28
20日ほどずっと体調を崩していて、最初は耳鳴りとふらつきだったのが、風邪っぽさ、特に鼻づまりと咳になり、かなりの会議を欠席するなどした上、病院で薬を貰ってゴロゴロし仕事を先送りにして来たものの、一進一退状態でした。
しかし、ついに復調の予感 いつまでも鼻声のわたしを見かねた先輩が「活蓼28」というドリンク剤というか第三類医薬品を差し入れて下さったのです
娘さんの風邪にも効いたとのことで、本当にすっごいいい感じです。飲みにくいかもと言われましたが、元々漢方薬など飲んでいるので、全然OKな味でした。
紅蓼という高品質の高麗人参が主成分だそうです。ネットでも色々と紹介されていましたので、知る人ぞ知る商品なのでしょうか?春を前にようやくエンジンが掛けられそうで、有難いことです。
このぐったりうんざりした期間、やはり年齢を感じました こうなったのも、1月下旬に少し無理をしたから。原因は分かっているのです。自分をよく知り、セルフコントロールをしないと、立派な社会人とは言えないですね
そして、健康の有難いこと。当たり前のように享受してしまいがちですが、再認識いたしました。鼻が詰まって寝たら、あんなに苦しいものだとは!