日本司法書士会連合会が報酬上限を設ける?
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201002230505.html
昨今の過払い金ブームの下、報酬を巡って司法書士のモラルが低下しているとして、日本司法書士会連合会が報酬の上限を設定を検討しているそうです。
思わず「恥ずかしい」と言うと、テリー同業者もpuっちゃんも賛意を示してくれました。
わたしだって、過払い返還専門のような同業者事務所の広告などは、おためごかしで苦々しく思っています。けれど、9年前に報酬は依頼者と司法書士の合意に基づいて決めるという原則になったはず。それ以降、「報酬基準で決まってまして」などといった言い訳は通用しなくなり、報酬について事前に丁寧に説明する必要が生じたのであり、とても健全な状態になったのです。
報酬についての事前の合意がなかった、あるいは説明が不足していたようなケースについて、その司法書士をどしどし懲戒処分にしていけばよいのではないでしょうか?ちゃんとできない人が一部いるからと言って、原則を曲げるルールを作るだなんて、と思うのですが。こうした対策が自浄能力を有した業界として社会に対してのアピールになるのでしょうか?我々全員が、縛り付けられないとみっともなくないことができないみたいじゃありませんか!
業界のレベルをダウンさせる同業者に対してもっと毅然とした対応をすると同時に、一般市民が良心的で優秀な司法書士にアクセスできるよう、業界としてもっと工夫をすれば良いと思っています。そうすることで、低モラルの同業者の跋扈を抑制するのが正攻法では?概して言えば、良心的で優秀な司法書士は、大量に広告を打てるような経営状況にないと思うので。
っていうか、建前では司法書士は皆同レベルっていうことになってるんでしょうね。倫理観、スキル、リーガルマインド、コミュニケーション能力などなど、業務に必要な力の格差は大きいのが実態だけれど。
商売上手を非難してはいけないと思うし、あんまり言い過ぎてはごまめの歯軋り、ただのやっかみになってしまいますネェ・・・・上の方の方々も、散々頭を悩ませた結果なのかもしれないけど・・・・