« お久しぶりです | トップページ | 本当に一段落? »

台風一過

 青空が広がってきました。

 小学生の頃、「タイフウイッカ」とは「サザエさん一家」と同列だと思っていたことは、どこかで書いたかもしれません。忘れ難いマイエピソードです。

 思わぬところで、台風の影響を受けていたことが先ほど判明しました。被後見人が京都北部で所有している土地から木が倒れて道を塞ぎ、近隣住民の方の交通を妨げているとの連絡が入ったのです。自治会の方が登記事項を調べて、ご本人の自宅へ連絡してこられました。

 すぐに現地へ出向くこともできないけれど、早急の対応が必要なことと判断して、自治会に対して、適正な費用の負担を約束して善処を依頼しました。

 以前から、一般的に管理できない遠方の不動産など持たない方が良いと言い続けてきましたが、それが裏付けられた感じです。資産価値が十分にあり、現地に管理者を置ける、という条件が満たされなければ、面倒なだけだと思うのです。

« お久しぶりです | トップページ | 本当に一段落? »