« 100年早い | トップページ | ナンプレ向上中 »

代弁者の責務

 被後見人の名前にあててメガバンクから電話がかかりました。何事か?と思いながら出てみると、その日その銀行の口座に数百万円を入金したことのお礼だそう。恐らく定期預金か国債か、はたまた投資信託かの営業をするつもりだったのでしょう。今でもそんなことしてるんですね。

 被後見人のゆうちょの定額貯金が満期になっていたので、満期金を受け取りメガバンク口座に入金したのです。こうやってまとまったお金が入ってくるのを見ると、貯蓄って大切だなぁと感じます。本当にお年寄りの後見人をしていると自らの老後に思いを馳せますよ。以前より堅実になったかも知れません。

 成年後見人は、自分で声を上げられない人の代弁者だと先日書きましたが、今日Rさんを特別養護老人ホームに訪ねて、わたし自身が果たしてその責務を果たせているのか自省しました。何も話してくれずベッドで身を固くしているRさんの声にならない声をキャッチできているのか?代わりに声を発しているか?満点というわけには行かないのが事実です。でも凹まず満点目指して頑張りましょう。

« 100年早い | トップページ | ナンプレ向上中 »