« 厄日に間違いない | トップページ | 食べ物を与えないでください・・・ »

不満溢れる世の中

 不満や怒りや投げやりが心を占めている人が多いような気がします。どうしたらいいのでしょう?自分にできることは?と思うけれど、気が付くとわたしも苛立ちを周囲にぶつけたりしています。

 先日、これからの夢は?と聞かれ返答に困ってしまいました。具体的な目標とか、すっかり失ってしまっています。無気力なわけではないつもりですが。死ぬまでにプリンスエドワード島に行ってみたいけど、そのことを目標にしても歯を食いしばれるわけじゃないし。歯を食いしばるのは、自分の姿勢を保つ時だけのような気がします。でも、足場が悪過ぎるとどんなに頑張ったって姿勢は保てないでしょう。あまり偉そうなことを言うのは止めておきましょう。

 マイナスの考えで頭の中がいっぱいになってしまったら、どうしたら良いのでしょう?近くにそんな人がいたら?わたしなんかがいくら考えても、さしたる力があるわけじゃなし、誠実にやって行くしかないわけですよね。権力や影響力を持っている人が、もっと切実に考えてくれないと。

« 厄日に間違いない | トップページ | 食べ物を与えないでください・・・ »